top of page
Flowers for Sale

Full Bloom Flowerの花々

お問い合わせ

『フレッシュフラワーブーケクラス』レッスンを行いました♫ 今が旬の芍薬とバラを使って。

今日もblogをご覧頂きありがとうございます ♫

Full Bloom 』です。

大宮氷川参道Bibli内のフラワーギフトショップ&スクール『Full Bloom Flower』とさいたま新都心の『Full Bloomフラワースクール』を主宰しています。

6月のフラワーアレンジメントレッスンの日程です。体験レッスン随時受付中です。

6/ 1(木) 10:00〜12:30 プリザーブドフラワー

17(土) 10:00〜12:00 生花ブーケ 🈵

  20(火) 10:00〜12:00 生花アレンジ

       13:30〜15:30 生花アレンジ

お申込み、お問合わせは

お名前、メールアドレス、ご連絡先、

ご希望のレッスン日を明記の上、

fullbloom87flower@gmail.com まで

お願い致します。 



先日の『フレッシュフラワーブーケクラス』のレッスンレポートです。



今回は旬の『芍薬とバラ』を使ったブーケをお作り頂きました。

新緑の枝物も美しい時期なので、姫水木、姫リョウブなど取り入れました。


「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と美人を形容する言葉がありますが、元々は漢方の生薬の用い方を例えたものだそうです。ご存知でしたか?

その中にも出てくる『芍薬と牡丹』の見分け方の違いなどもお伝えしました。


1輪でもとても存在感がある『芍薬』

幾重にも重なるふわふわフリフリした花弁がとっても美しい芍薬。

コロンとした丸みやフワフワした花弁の雰囲気から女性らしさを感じますが、去り際はとっても潔くカッコ良くさえ感じます。


レッスンでブーケを組んだ時は蕾の状態で組んで頂いたので、少しボリューム感が足りませんでしたが、お家に帰ってからかなりの存在感を出し、満開に咲いてくれたことと思います。


1年で今の時期しか楽しめない『芍薬』。

ぜひ、皆さんも飾ってみてはいかがですか?



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page